【豆知識】食物繊維の摂り方に注意!

【豆知識】食物繊維の摂り方に注意!

食物繊維の偏った摂り方にも注意が必要です。
食物繊維は2種類あり、2種類をバランスよく摂らないと便秘や下痢を引き起こします。

【食物繊維の働き】

・不溶性食物繊維
腸を刺激してお通じを促す

・水溶性食物繊維
便に水分を与えて柔らかくさせ、便を出しやすくする

日本人はとくに水溶性食物繊維の摂取が不足しているといわれています。
水溶性食物繊維が多く含まれる食べ物は、主にフルーツや海藻類です。

食べ物で便秘解消するために食物繊維を摂る場合は、不溶性食物繊維を多く含む野菜類に加えて、フルーツや海藻類を取り入れた食生活を送ることが大切です。

【不溶性食物繊維が多い食べ物】

大豆・枝豆など豆類
ごぼう・大根など根菜類
キャベツ
きのこ類
おから・玄米など

【水溶性食物繊維を多く含む食べ物】

海藻類(わかめや昆布など)
フルーツ
こんにゃく類

バランスの良い食物繊維の摂り方としておすすめなのが、納豆を食べる習慣を取り入れることです。納豆は不溶性、水溶性食物繊維をバランスよく含んでいます。

さらに、腸内環境をサポートする納豆菌も含まれているので、腸内環境を整えるためにも効果的です。食物繊維の摂り方に悩んだら、まずは納豆を毎日食べてみることをおすすめします。